【東京新聞杯】過去10年で馬券内にきた牝馬の共通点とは?今年馬券になる牝馬は?

データ

牝馬にとってはヴィクトリアマイルの前哨戦となる東京新聞杯。

過去10年のデータでは牝馬の成績は(3.1.0.10)で4頭馬券に絡んでおり、うち3勝と非常に侮れない存在になっています。中には2019年の有馬記念を勝利したリスグラシューも含まれています。

このブログ記事では、東京新聞杯で馬券内にきた牝馬の共通点を探ってみました。

今年出走を予定している牝馬はシャドウディーヴァ、プリモシーン、モルフェオルフェです。

超得!今週の追い切り情報

調教は重要な予想ファクターのひとつ。追い切りの内容、タイムを知ることで各陣営の狙いやその馬のメイチを知ることができるのです。

どんなに実績のある強い馬も叩きとして走るレースと本気で獲りに来たレースでは結果は大きく変わってきます。叩きのレースではどんなに人気を背負っても平気で凡走してしまいます。

オーシャンS、弥生賞、チューリップ賞を含む今週の陣営の狙いがわかる追い切り情報は『勝馬常勝理論』というサイトが毎日更新している無料情報からチェックすることができます。登録も無料なので、有料情報やnoteなどの有料コンテンツを買うくらいならこちらをまずはチェックしてみてください。

ここからチェック

tazuna

東京新聞杯で馬券内にきた牝馬

レッドオルガ(2019年)

枠順2枠6番
人気6人気
着順2着
斤量54kg
騎手北村友一
厩舎藤原 英昭(栗東)
馬主東京ホースレーシング
生産者ノーザンファーム
血統父:ディープインパクト
母:エリモピクシー
主な重賞成績なし

当時、重賞成績は無かったものの、同コースである東京芝1600mで行われた紅葉ステークス(1600万)を勝利するなど、東京は3戦2勝で複勝率100%と得意コースだったようだ。

東京新聞杯ではミドルペースから中団前よりからレースを進め、後方から迫るサトノアレスを交わし2着。翌年マイル春秋制覇したインディチャンプに1/2馬身差という素晴らしい内容だった。

リスグラシュー(2018年)

枠順4枠8番
人気3人気
着順1着
斤量55kg
騎手武豊
厩舎矢作 芳人(栗東)
馬主キャロットファーム
生産者ノーザンファーム
血統父:ハーツクライ
母:リリサイド
主な重賞成績秋華賞2着
桜花賞2着
阪神JF2着
アルテミスS1着

当時はなかなかJ1で勝ちきれなかったリスグラシューだが、当時から安定感は抜群だった。2000mを超えるレース以外では着外はなかった。東京芝1600mはアルテミスSで勝利していた。

スマートレイアー(2016年)

枠順4枠6番
人気5人気
着順1着
斤量55kg
騎手吉田隼人
厩舎大久保 龍志(栗東)
馬主大川 徹
生産者岡田スタッド
血統父:ディープインパクト
母:スノースタイル
主な重賞成績府中牝馬S2着
阪神牝馬S1着
秋華賞2着

当時、古馬G1ではなかなか結果が出なかったものの、府中牝馬ステークスでは2年連続2着。ヴィクトリアマイル以外は東京は3戦3連対だった。

東京新聞杯は逃げでの勝利。

ホエールキャプチャ(2014年)

馬齢牝6
枠順4枠7番
人気8人気
着順1着
斤量57kg
騎手蛯名正義
厩舎田中 清隆(美浦)
馬主嶋田 賢
生産者千代田牧場
血統父:クロフネ
母:グローバルピース
主な重賞成績府中牝馬S1着
ヴィクトリアマイル1着、2着
秋華賞3着
オークス3着
桜花賞2着

牝馬ながらもG1を勝利した実績などから57kgを背負わされるが、2着と1馬身差の圧巻の勝利。

4頭の共通点とは?

以下の4点が浮かび上がりました。

東京芝マイルへの適性

いずれの馬も東京芝への適性が高いことがわかります。しっかりと東京芝1600m~1800m重賞で結果が出ています。レッドオルガは重賞成績こそないものの、得意コースであることは明らかでした。

サンデーサイレンス系

どの馬も父か母がサンデーサイレンス系であることがわかります。ディープインパクト産駒が毎年のように絡んでいるレースなので、ここもディープインパクト産駒はプラス要素でいいでしょう。

枠順

どんな偶然でしょうか!馬券になったすべての牝馬が4枠です。偶然だとは思いますが、ちょうど真ん中から少し内枠寄りの枠がレースを進めやすいのかもしれません。結果的に過去10年で最も複勝率が高い枠は4枠になっています。

脚質

スマートレイアーは逃げでの勝利でしたが、他の馬は道中中団でレースを進め、そこまで最後あがりはいらない結果になっています。ホエールキャプチャはあがり2位ですが、8番手からレースを進めています。前が止まりにくい高速馬場ということもあり、後方脚質の牝馬は部が悪いようです。

今年の牝馬との照らし合わせ

では、上記の共通点と今年出走する牝馬を照らし合わせてみましょう。

シャドウディーヴァ/牝4

東京芝で1800m以下の距離を走った経験はありませんが、東京芝の成績は(1.3.1.1)と好成績。唯一着外になったのは2400mのオークス。また、シャドウディーヴァの兄弟たちが短距離で走っていることもあり、ここでの距離短縮は悪くないのではないでしょうか。前走で1800mを使って勝っているのもプラス要素です。脚質も中団で進められているので合ってそうです。買い要素の方が多いと思います。

プリモシーン/牝5

ヴィクトリアマイル2着になっていることもあり、東京芝マイルへの適性は言うまでもないでしょう。ただし、56kgを背負うのは初。また、あまりスタートが上手くないので位置取りは結構重要。Mデムーロ騎手への乗り替わりはプラス材料。ここは人気もすると思いますが、押さえておかなければならない一頭でしょう。

モルフェオルフェ/牝5

重賞成績は3戦3着外。条件戦で着内に来たレースは全て中山、福島。未勝利で東京芝マイルを勝った経験はあるが不良馬場。現在の高速馬場とは全く合っていないでしょう。能力も足りていないし、ここでの一発はあまり期待できない。もしも一発あるとしたら単騎の逃げ残り。逃げ馬、先行馬が少ないメンバーなので全く無しとは言い切れない。穴馬激走請負人江田照男がやらかす可能性はゼロではない。